新・家庭経営ソフト「家庭決算書

 

              

 

        

   総務省統計局 家計調査 家計収支編 

 

 

   家計調査報告(二人以上の世帯)月次速報で作る家庭決算書

 

 

    月次速報 平成30年(2018年)度 

 

     1月分の累計

                               

                                    (2018年1月31日現在)

                                     

 

 

 

    

     16年目を迎えた

 

    2018年版新・家庭経営ソフト「家庭決算書」

 

    ベクターでダウンロード版発売中 3か月無料試用             

 

       

2018年版新・家庭経営ソフト「家庭決算書」 

 

スタンダード版

 

プライベート版

 

ファミリー版

 

1,500円(税抜き)

 

 

1,500円(税抜き)

 

 

2,000円(税抜き)

 

ベクター

 

                                    手作りの家庭決算書

  

 

                                     2018年版 「家庭決算書」 記帳式

 

 

 

 

   

              新・家庭経営ソフト「家庭決算書」

 2018年版のご案内

 

ソフト「家庭決算書」マニュアル

 

  Q&A」と「解説」

 スタンダード版

     マニュアル一覧 

       Q&A

 プライベート版

       導入編

     家計簿との違い 

 ファミリー版

       入力編

      家庭決算書  

 

    報告書と分析編

    家庭決算書の事例

 

 

        

 新・家庭経営ソフト「家庭決算書」TOP

  総務省家計調査速報で作る2018年度家庭決算書   

                  

  

                                                                         

    Home  会社概要   家庭決算   「ソフト家庭決算書」TOP    コ ラ ム   トピックス   本の紹介 商簿記3級

スマフォ簿記3級

                                                                                   家計会計協会

 

 マニュアル

ソフト家庭決算書

 スタンダード版

 プライベート版

ファミリー版

ようこそTOP

導入編

入力編

 現金入力の手引き

 電子マネー入力の手引き

 普通預金入力の手引き

クレジットカード入力の手引き

振替帳入力の手引き

(参考)個別取引の入力

給料入力の手引き

住宅ローン入力の手引き

カードポイント入力の手引き

家庭決算書

 月次と年次の家庭決算書

分析

  科目別残高と元帳

  予算実績対照表

  家庭の経営分析編

決算

  年の終わにり

設定の変更

 ようこそTOP

 初期設定(導入編

 初期・財産対照表

 消費科目の追加・変更

ヘルプ

マニュアル一覧 

  Q&A

 家庭決算書 

 家計簿との違い 

家庭決算書の事例

 

総務省速報で作る家庭決算書 

 

 

 

2018年版 「家庭決算書」 記帳式

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

       複式簿記で継続していく「家庭決算書」

 

 

 

 2018年1月度家庭決算書

 

1月累計 

   収入合計 442,129円(一か月平均 442,129円)

   消費合計 371,470円(一か月平均 371,470円)

   当期消費損益70,659円

     ( 1月に正味財産が 70,659円だけ増加しました)

 

 

総務省  家計調査(二人以上の世帯)平成30年(2018年)1月分速報により作成

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

平成30年(2018年)度 家庭決算書

 

 

(平成30年度のはじめの財産対照表)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

     

 平成29年(2017年)度 家庭決算書

(翌年度(平成30年度のはじめの財産対照表)

 30年度留保財産=前年度留保財産+当期消費損益

  

 7,006,654円=5,190,000円+1,816,654円

        

 

   財産対照表の推移

 

 2017年

      資産

   負債

  正味財産

うち当期消費損益

  前年度繰越

13,000,000円

7,810,000円

5,190,000円

        0 円

   1月

13,081,247円

7,810,000円

5,271,247円

    81,247円

   2

13,223,143円

7,810,000円

5,413,143円

 223,143円

   3

13,288,244円

7,810,000円

5,271,247円

 288,244円

   4

13,376,594円

7,810,000円

5,561,591円

 376,591円

   5月

13,401,555円

7,810,000円

5,591,655円

 401,655円

   6

13,726,845円

7,810,000円

5,916,845円

 726,845円

   7

13,928,525円

7,810,000円

6,118,525円

 928,525円

   8

14,049,339円

7,810,000円

6,239,339円

1,049,339円

   9

14,139,063円

7,810,000円

6,329,063円

1,139,063円

  10

14,271,063円

7,810,000円

6,421,825円

1,271,825円

  11

14,355,757円

7,810,000円

6,545,757円

1,355,757円

  12

14,816,654円

7,810,000円

7,006,654円

1,816,654円

 

  消費損益計算書の推移

 

  2017年

   収入

  消費

  当期消費損益

 当期消費損益累計

  前年度繰越

 

 

 

        0 円

   

441,064円

359,817円

  81,247円

   81,247円

   2

484,038円

342,142円

141,896円

 223,143円

   3

445,067円

380,526円

 65,081円

 288,244円

   4

472,047円

383,680円

 88,367円

 376,591円

   5月

421,497円

396,433円

 25,064円

 401,655円

   6

735,477円

410,287円

325,190円

 726,845円

   7

598,042円

396,362円

201,680円

 928,525円

   8

485,099円

364,285円

120,814円

1,049,339円

   9

437,497円

347,773円

  89,724円

1,139,063円

  10月

501,416円

368,654円

132,762円

1,271,825円

  11月

443,186円

359,254円

 83,932円

1,355,757円

  12

940,875円

479,978円

460,897円

1,816,654円

 年間合計

6,405,845円

4,589,191円

1,816,654円

 

 

 

2017年 12月度家庭決算書

 

 

1月〜12月累計 

   収入合計 6,405,845円(一か月平均 533,820円)

   消費合計 4,589,191円(一か月平均 382,432円)

   当期消費損益1,816,654円

     ( 12月に正味財産が 460,897円だけ増加しました)

 

総務省  家計調査(二人以上の世帯)平成30年(2018年)1月分速報により作成

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2017年 11月度家庭決算書

 

1月〜11月累計 

   収入合計 5,464,970円(一か月平均 496,815円)

   消費合計 4,109,213円(一か月平均 373,564円)

   当期消費損益1,355,757円

     ( 11月に正味財産が 83,932円だけ増加しました)

 

 

総務省  家計調査(二人以上の世帯)平成29年(2017年)12月分速報により作成

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2017年 10月度家庭決算書

 

 

総務省  家計調査(二人以上の世帯)平成29年(2017年)11月分速報により作成

 

 1月〜10月累計 

   収入合計 5,021,384円(一か月平均 502,138円)

   消費合計 3,749,959円(一か月平均 374,995円)

   当期消費損益1,271,825円

     ( 10月に正味財産が 132,762円だけ増加しました)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2017年 9月度家庭決算書

 

総務省  家計調査(二人以上の世帯)平成29年(2017年)10月分速報により作成

 

 1月〜9月累計 

   収入合計 4,520,368円(一か月平均 502,263円)

   消費合計 3,318,974円(一か月平均 368,774円)

   当期消費損益1,201,394円

     ( 9月に正味財産が 89,724円だけ増加しました)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

2017年 8月度家庭決算書

 

 

総務省  家計調査(二人以上の世帯)平成29年(2017年)9月分速報により作成

 

 1月〜8月累計 

   収入合計 4,082,871円(一か月平均 510,358円)

   消費合計 3,033,532円(一か月平均 379,191円)

   当期消費損益1,049,339円

     ( 8月に正味財産が 120,814円だけ増加しました)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2017年 7月度家庭決算書

 

総務省  家計調査(二人以上の世帯)平成29年(2017年)7月分速報により作成

 

 1月〜7月累計 

   収入合計 3,597,772円(一か月平均 513,967円)

   消費合計 2,669,247円(一か月平均 381,967円)

   当期消費損益    928,525円

     ( 7月に正味財産が 201,680円だけ増加しました)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2017年 6月度家庭決算書

 

     総務省  家計調査(二人以上の世帯)平成29年(2017年)6月分速報により作成

 

   1月〜6月 収入合計    2,999,730円

          消費合計     2,272,875円 (内 税金等587,263円 19.57%)

          当期消費損益    726,845円

            ( 正味財産が 726,845円だけ増加しました)

 

 

 

 

 

 

 

   

 

 

 

 

 

 「分析」  科目別月別残高

      教育費

 

 

 

 

 

 

 

2017年 5月度家庭決算書

 

コラム 第413回

    総務省  家計調査(二人以上の世帯)平成29年(2017年)5月分速報により作成

 

 

 

 

 

 

   「分析」  科目別月別残高

 

     給料

 

 

 

    交際費

 

 

 

 

 

 

 

                 2017年4月度家庭決算書

 

コラム 第408回

    総務省  家計調査(二人以上の世帯)平成29年(2017年)4月分速報により作成

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

                      2017年3月度家庭決算書

 

コラム 第406回

    総務省  家計調査(二人以上の世帯)平成29年(2017年)3月分速報により作成

 

   

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

                           2017年2月度家庭決算書

 

コラム 第392回

    総務省  家計調査(二人以上の世帯)平成29年(2017年)2月分速報により作成

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  2月度財産対照表

 

 

  2月度消費損益計算書

 

 

 

 

 

 

                      2017年1月度家庭決算書

 

コラム

    総務省  家計調査(二人以上の世帯)平成29年(2017年)1月分速報により作成

 

1月度財産対照表

 

 

1月度消費損益計算書

 

 

 

 1月度普通預金入力

 

 

 

 

 

                     2017年 初めの財産対照表

 

 

  総務省  家計調査報告(貯蓄・負債編)平成28年(2016年)平均結果速報(二人以上の世帯)により作成

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

                          

 

 

 

 

    「会計主体と簿記の関係」

 

 経済主体

     会計主体

      簿 記

      報告書

     

          

 

       政 府

 

 

 地方公共団体

 

 

   

     法  人

 

 営利法人(株式会社など)

 簿記1級・簿記2級

   財務諸表

 非営利法人(社団など)

 

 

  

   個  人

 

個人事業者(企業又は商店)

  簿記3級

  財務諸表

    給与所得者

  家庭簿記

(家庭用複式簿記)

  家庭決算書

 その他個人(年金など)

  家庭簿記

(家庭用複式簿記)

  家庭決算書

 

 

 

      

    

 

依田宣夫の

 

商簿記3級検定試験100%合格目標無料講座

 

 

                     (1)   「試験問題を解く前に」

                     (2)   「試算表作成のための仕訳問題」

                      (3)  「精算表作成のための仕訳問題」

                      (4)   「帳簿に関する仕訳問題

                      (5)   「伝票に関する仕訳問題

                     (6)   「 仕訳問題演習 」